バンコクのトンローでリーズナブルに食べれるお店を教えて下さい。
この記事を書いている私はバンコク在住4年目、タイ料理が好きで、良くローカルフードを食べに行っています。
バンコクのトンロー地区は東京でいうと表参道に例えられるおしゃれなお店が並ぶ地域です。
おいしいお店はたくさんあるのですが、普段使いできるリーズナブルなお店はなかなかありません。
今回は、そんなトンロー地区でリーズナブルにご飯が食べれるタイ料理食堂「ジョークバンコク」を紹介します。
トンロー通りのリーズナブルなタイ料理食堂「ジョークバンコク」
トンロー通り沿いにあるタイ料理食堂「ジョークバンコク」は地元に住む人に人気のタイ料理食堂です。
営業時間が長く、朝食時から飲みの時まで利用することができるのが魅力です。
「ジョークバンコク」の場所
ジョークバンコクはBTSトンロー駅から約12、3分ほどのところ、トンローソイ7と9の間にあります。少し距離があるので、駅からの移動は駅近くから赤バスの利用が便利です。
庶民的な雰囲気の店内
お店は室内の屋台のような、庶民的な感じです。気取らない感じが普段使いにぴったり。
おしゃれな感じではないので、普段からおしゃれなレストランに行き慣れている方たちには若干抵抗があるかもしれませんが、ローカルフードがOKな方にはぴったりだと思います。
店内はいつも結構人が入っていて、グループの方だけでなく、一人でさっとご飯を食べて帰るという方も多いです。
メニュー
お店の名前「ジョークバンコク」の「ジョーク」とはとろとろに煮込んだお粥のこと。タイでは朝食にお粥が良く食べられています。お店にジョークと付いているだけあって、期待できそう。
ここの食堂は珍しくセットメニューがあります。ランチとして良さそうですね。
タイ料理のメニューは一通り揃っています。種類が豊富すぎて驚くほど。辛さのレベルは「ノースパイシー、唐辛子1本〜3本」を指定できます。
メニュー表以外に壁にはってあるメニューも注文できます。
空芯菜炒め 80バーツ(約270円)
Asahiビール 120バーツ(約410円)
Asahiビールはこんなに冷えているビールをバンコクで飲むのは久しぶりというほどキンキンに冷えていて最高でした!このビール目当てに来たいくらい(笑)
空芯菜炒めは特に指定しなくても辛すぎず箸が進みました。
ソムタム 55バーツ(約190円)
カオニャオ(もち米)20バーツ (約70円)
空芯菜とは裏腹にソムタムは結構辛い!でもこれも普通に美味しかったです。
手羽先揚げ 120バーツ(約410円)
今回頼んだ中では一番のお気に入り。カリカリで程よい味付けです。タイの鳥唐揚げはココナッツミルクを下味に使っていて、中はジューシーなので、タイに来たら一度は食べてみて欲しいです。
まとめ
今回はトンロー通り沿いにあるローカルなタイ料理食堂「ジョークバンコク」を紹介しました。
気取ったお店ではないので、普段レストランを利用する方には向かないかもしれませんが、日本人在住エリアで有名な屋台のイムチャンよりも清潔で冷房の入った店内で食べれるといった点では、私のようなローカル飯好きの方には普段使いに向くかと思います。
トンロー通りはなかなか1人でご飯を食べるところがないので、1人ご飯にもおすすめです。
わざわざ行くほどのお店ではありませんが、覚えておくと助かる、そんなお店です。
近くに立ち寄った際には行ってみてくださいね。
店舗情報
- 住所:159 Sukhumvit Rd, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
- 電話番号:095 896 6692
- 営業時間:7:00〜1:00
- Google mapはこちら